高速道路を使って
北海道を旅する人のための
Webマガジン

楽しい旅がもっと楽しくなる!

ドライブを楽しみながら全道各地にある スタンプ取得スポットをめぐろう! スタンプを集めたら、素敵な賞品がゲットできるチャンス! スタンプ1個でデジタル参加認定証をプレゼント!
※スポットの営業時間や定休日が変更になっている場合があります。お出かけ前に、各施設にご確認ください。
集めて応募
スマホスタンプラリー
ってナニ?
スマホで登録するだけでどなたでも参加できる「北海道スマホスタンプラリー2023」。 2022年は延べ60万人以上の方がスタンプをゲットしました。 高速道路を使って人気の観光地や道の駅をめぐり、電子スタンプを簡単にゲット! 気軽に、北海道のドライブ旅行を楽しみましょう!
STEP 1
スマホで専用サイト(下記リンク)から 簡単参加登録! 登録したニックネームや パスワードは必ずお控えください。
STEP 2
登録したマイページから“近くのスタンプを探す”をタップ! 自動的にスタンプ取得施設ページを表示します。
※GPS機能オフ状態、もしくはGPS範囲外の場合は、対象施設一覧ページが表示されます。
STEP 3
スタンプ取得施設ページの“スタンプをGETする!”を押してスタンプが表示されたらスタンプ1つGETとなります。
※休憩施設上り線・下り線は、共通のスタンプとなります。ご注意ください。
STEP 4
スタンプを集めるとマイページ内に“応募する”が表示されます。タップして豪華賞品が当たるプレゼント抽選にご参加ください。

スタンプ取得スポットは

\ 全道に300カ所! /

高速道路のサービスエリア・パーキングエリア22カ所はもちろん、観光スポット151カ所、道の駅127カ所に取得スポットがあります。魅力ある取得スポットは下記のWEBサイトで事前にチェック!

北海道いぶり五大遺産

北海道南西部・胆振(いぶり)地方は、世界的にも価値のある地域資源が豊富。なかでも「洞爺湖有珠山ジオパーク」「アイヌ文化」「縄文遺跡群」「むかわ竜」「炭鉄港」の5つは地域を代表する【いぶり五大遺産】と呼ばれ、親しまれています。
提供:(公財)アイヌ民族文化財団

アートギャラリー北海道

「北海道をアートの舞台へ」をテーマに、道内の80を超える美術館・文化施設がネットワークでつながり、それぞれのコレクションを紹介したり、イベントを行うなど、施設を訪れる楽しみを広げる取り組みを行っています。 個性豊かなアートとの出会いを!

シーニックバイウェイとは?

シーニックバイウェイ(Scenic Byway)とは、「美しい景観づくり」、「活力のある地域づくり」、「魅力ある観光空間づくり」を行う取り組みです。NEXCO東日本北海道支社も、この取り組みに参画しています。
シーニックバイウェイの
おすすめスポットはこちら
●白神岬駐車場 ●五稜郭タワー ●てしお温泉夕映レストラン ●宗谷岬 ●峠の湯びほろ ●ハートンツリー ●ヨークシャーファーム ●定山渓(定山渓観光案内所)

応募コースは全22コース!

\ 全500名様に抽選で当たる! /

集めたスタンプ数に応じて、全道の魅力あふれる賞品が当たります!
20名様
20個賞
224_野外博物館北海道開拓の村
【野外博物館 北海道開拓の村】
北海道開拓の村・ 北海道博物館オリジナルグッズセット
【ノースサファリサッポロ】
ペア入場チケット
の中からいずれか。※賞品は選べません。
10名様
50個賞
20個賞摩周ルビー
【男山酒造り資料館】
雪美月純米大吟醸720ml
【旭川サンタプレゼントパーク】
5 回券2 枚セット
【摩周湖カムイテラス】
摩周ルビー生いちご
【丹頂が見える店どれみふぁ空】
鶴居チーズ4Pセット
の中からいずれか。※賞品は選べません。
5名様
200個賞
北海道七つ星ギフトピリカコース
北海道のおいしいものが満載!欲しいものが選べるカタログギフト。

ほかにも魅力的な賞品が
もりだくさん

詳細は下記の「北海道スマホスタンプラリー紹介サイト」をチェック!