高速道路を使って
北海道を旅する人のための
Webマガジン

8だて歴史文化ミュージアム_メインR0004462
8だて歴史文化ミュージアム_サブDSC_4598
↑縄文文化やアイヌ文化・武家文化などの歴史を知ることができる
←縄文文化やアイヌ文化・武家文化などの歴史を知ることができる

伊達市

伊達IC
から車で約5分

だて歴史文化ミュージアム

伊達の歴史と文化を見る・知る・楽しむ
伊達市の歴史・文化・自然を知ることができる博物館。2階にある展示室には、縄文時代から現代までの地域の歴史や、武具甲冑類や美術工芸品、重要文化財の有珠モシリ遺跡出土品などが展示されている。なお、道内唯一の藍生産地ならではの藍染め体験ができる工房や、刀鍛冶工房の通路に展示されている刀剣類の見学もおすすめだ。
●場所/伊達市梅本町57-1 ●休館日/月曜(月曜が休日の場合は翌日。連休の場合は、休日終了後の翌日) 冬季休館12月~2月 ●開館時間/9:00~17:00(最終受付16:30) ●観覧料/一般 300円/小・中学生 200円(未就学児は無料) ●TEL/0142-25-1056 ●駐車場/あり(道の駅 だて歴史の杜駐車場)