特典つき施設
エリアをクリック選択し、「表示する」ボタンを押すと、
そのエリアの特典のあるスポット一覧が表示されます!
そのエリアの特典のあるスポット一覧が表示されます!
特典有効期限:2025年10月10日(金)~2026年3月31日(火)《各店舗・施設につき1回限り》
森町
グルメ
③
PRONTE(プロンテ)
森ICから車で
約10分
クレープとパンケーキが自慢、ハワイ気分を満喫できるカフェ
森町の住宅街に佇むペパーミントグリーンを基調にした外観のハワイアンカフェ。もちもち食感のクレープやハワイのパンケーキ生地を中心に、マラサダドーナツやKONAコーヒーなど、現地でも親しまれるメニューがそろう。新商品のグリルチキンとロコモコ、夏定番のソフトクリームとクレープを組み合わせた一品も展開中。
●場所/森町御幸町111-2 ●休業日/水曜、第2・4火曜 ●営業時間/10:30~18:00 ●TEL/090-3313-9002 ●駐車場/あり
特典
画面提示でクレープご注文の場合、合計金額から50円引き (1会計に限る)
鹿部町
買う
⑤
丸鮮道場水産 直売店
大沼公園ICから車で
約30分
直売店で出合う噴火湾の幸、無着色・低塩たらこが人気
噴火湾をはじめ、北海道産のたらこやいくら、筋子、ホタテを扱う直売店。創業50年の経験を生かし、確かな目利きで原料を厳選。素材の持ち味を生かした製法で加工された商品は、地元でも評判が高い。無着色や塩分控えめのたらこは特に人気で、町内外からのリピーターも多い。地方発送も対応する。
●場所/鹿部町宮浜194-2 ●休業日/年末年始 ●営業時間/9:00~17:00 ●TEL/01372-7-2523 ●駐車場/あり
特典
画面提示でお買い上げの場合、「ほんのり焼たらこ」1個プレゼント (1グループ1個)
鹿部町
温泉
⑥
温泉旅館 鹿の湯
大沼公園ICから車で
約30分
源泉自噴の湯を心ゆくまで、磯の香る露天風呂
1920(大正9)年に創業し、100年以上の歴史を誇る純和風旅館。敷地内にある3つの源泉からは毎分100リットルもの豊富な湯が自噴しており、源泉かけ流しで心ゆくまで温泉を堪能できる。磯の香りが心地よく漂う露天風呂では、旅の疲れを癒やし、趣あふれる湯浴みで至福のひとときを満喫できるだろう。
●場所/鹿部町鹿部58 ●休業日/不定休 ●営業時間/13:00~19:30 ●TEL/01372-7-2001 ●駐車場/あり ●料金/大人550円、子ども300円、幼児100円
特典
画面提示で日帰り入浴ご利用の場合、入浴料大人100円引き(2名まで)
●場所/鹿部町鹿部58 ●休業日/不定休 ●営業時間/13:00~19:30 ●TEL/01372-7-2001 ●駐車場/あり ●料金/大人550円、子ども300円、幼児100円
七飯町
買う
⑩
Jimo豆腐Soia plus+
七飯本町ICから車で
約10分
大豆の旨みが広がる豆腐、箸が止まらない濃厚な味
道南産原材料にこだわった濃厚な「こいうま生豆腐」が自慢。ふわっととろける「よせ」や、しっかりした味わいの「ざる」など種類豊富。おからと豆乳を使った「おからドーナツ」や、地元の生産者と共同開発した総菜も人気。豆乳ソフトクリームやパフェも好評で、ヘルシー志向の人にもぴったり。豆腐のおいしさを再発見できる一軒だ。
●場所/七飯町緑町3丁目2-1 ●休業日/月曜(祝日の場合は翌日) ●営業時間/10:00~17:00 ●TEL/070-8698-5544 ●駐車場/あり
特典
画面提示で商品お買い上げの場合、会計から5%引き(すでに割引の商品等は対象外、1人)
北斗市
グルメ
⑯
黄色い花
七飯本町ICから車で
約10分
こだわり豚骨スープが自慢、締めにもぴったりなラーメン店
「ここに行けば間違いない」と評判のラーメン店。丁寧に仕込む豚骨スープは臭みがなくコク深い味わいで、しょうゆ、みそ、しおの定番ラーメンのほか、まぜ麺やつけ麺もそろう。バリエーション豊かで、何度訪れても楽しめるのが魅力。ラーメンと並ぶ人気のギョウザは肉汁たっぷりで、ビールとの相性も抜群だ。
●場所/北斗市本郷2丁目35-36 ●休業日/月曜(ほか不定休あり) ●営業時間/11:00~24:00(L.O.23:30) ●TEL/0138-84-6742 ●駐車場/あり
特典
画面提示でラーメンご注文の場合、味玉1つサービス(1人)
苫小牧市
グルメ
④
まるみや商店(海の駅 ぷらっとみなと市場内)
苫小牧中央ICから車で
約20分
苫小牧といえばホッキ貝! 心ゆくまで堪能しよう
苫小牧へ行ったらやっぱりホッキ貝を味わいたいもの。ご当地グルメはホッキカレーが有名だが、同店で一番人気のおすすめメニューは「ホッキづくし(2800円)」。刺身やサラダ、おにぎりとさまざまな料理で堪能できる。プラス500円でミニサイズのホッキカレーを付けられるので、ホッキ料理をコンプリートしよう。
●場所/苫小牧市港町2丁目2-5 海の駅 ぷらっとみなと市場1階 ●休業日/水曜 ●営業時間/7:00~16:00(食材がなくなり次第終了) ●TEL/0144-82-7776 ●駐車場/あり
特典
画面提示でお食事の場合、ドリンク(オレンジジュース・コーラ・ウーロン茶)1杯サービス(1人)
●場所/苫小牧市港町2丁目2-5 海の駅 ぷらっとみなと市場1階 ●休業日/水曜 ●営業時間/7:00~16:00(食材がなくなり次第終了) ●TEL/0144-82-7776 ●駐車場/あり
苫小牧市
グルメ
⑤
ラーメンレストランニングル 双葉店
苫小牧中央ICから車で
約10分
苫小牧で人気のラーメン店、セットメニューが断然お得!
地元客はもちろん、観光途中に立ち寄る人も多い繁盛店。苫小牧グルメとして人気の「北の国醤油ラーメン」は真っ黒い見た目に度肝を抜かれるが、やや甘めのスープに醤油の香ばしさが引き立つ濃厚なおいしさだ。餃子やライスが付く「ラーメンセット」がボリューム満点で断然お得なので、ガッツリ食べたい人におすすめ。(右下写真:店内は広々として、35台分の駐車場も完備)
●場所/苫小牧市双葉町3丁目10-7 ●休業日/水曜(祝日の場合は営業) ●営業時間/11:00~21:00(L.O.20:45) ●TEL/0144-37-8877 ●駐車場/あり
特典
画面提示でラーメンご注文の場合、100円引き(5人まで・お子様ラーメンは対象外)
●場所/苫小牧市双葉町3丁目10-7 ●休業日/水曜(祝日の場合は営業) ●営業時間/11:00~21:00(L.O.20:45) ●TEL/0144-37-8877 ●駐車場/あり
安平町
グルメ
⑦
安平うどん
追分町ICから車で
約5分
店内もうどんもおしゃれ、焼き印体験がユニークで楽しい
古民家を改装した、和モダンでおしゃれな雰囲気のうどん店。コシのあるツルツルのうどんと、だしのきいたやさしい味わいのつゆが相性抜群。「あび天うどん」を注文すると、あび天に自分で焼き印を押すユニークな体験が好評だ。このあび天が大判で厚みがあり、うどんのつゆによく合うおいしさ。店主夫妻の人柄も人気の理由。(右下写真:窓から見える裏庭の景色もごちそう)
●場所/安平町追分緑が丘73 ●休業日/火・水曜(12月以降で雪の降る日は休業・SNSにて告知) ●営業時間/ 11:00~14:00 ●営業時間/090-7622-7585 ●駐車場/あり
特典
画面提示でうどんご注文の場合、並盛から大盛へのサイズアップが無料 (1人)
●場所/安平町追分緑が丘73 ●休業日/火・水曜(12月以降で雪の降る日は休業・SNSにて告知) ●営業時間/ 11:00~14:00 ●営業時間/090-7622-7585 ●駐車場/あり
千歳市
買う
⑨
岩塚製菓 北海道工場直営ウタリちとせ
千歳ICから車で
約20分
工場から出来たてをお届け、直営店ならではのお楽しみも
数々のヒット商品を生み出している岩塚製菓が、出来たてのせんべい・おかきを販売している工場直営店。店内には定番商品や北海道限定の特別商品が並ぶ。大人買いや、箱買いでシェアしたり、運が良ければ訳ありお買い得商品に出合えたり、工場直営店ならではの楽しみ方もできる。ドライブ中に立ち寄りやすい、おすすめスポットだ。(右下写真:白と青のかわいらしい建物を目印にして)
●場所/千歳市大和4丁目1-2 ●休業日/年末年始 ●営業時間/10:00~17:00 ●TEL/0123-27-4111 ●駐車場/あり
特典
画面提示でお買い上げの場合 、会計から5%引き(ソフトクリームは対象外)有効期限:11月24日(月・休)
千歳市
遊ぶ
⑩
ノース・スノーランドin千歳
千歳ICから車で
約20分
新千歳空港から車で15分、北海道の冬を楽しもう!
広大なゴルフ場の敷地がチューブスライダーやスノーラフティング、ミニスノーモービル、バナナボートツアーなど冬のアクティビティを存分に楽しめるレジャーランドに。多彩なメニューをそろえるレストランもあるので、1日中遊んじゃおう。ウエアや長靴はレンタルもできるが、手袋、帽子といった雪遊びに適した装備を忘れずに!(右下写真:お得なセットプランあり。詳細はHPで)
●場所/千歳市蘭越26 ザ・ノースカントリーゴルフクラブ内 ●休業日/1月1日 ●営業時間/2025年12月30日~2026年3月5日9:00~16:00、最終受付・15:30(予定) ●TEL/0123-27-2121 ●駐車場/あり
特典
画面提示で入場の場合、入場料半額(グループ全員)
●場所/千歳市蘭越26 ザ・ノースカントリーゴルフクラブ内 ●休業日/1月1日 ●営業時間/2025年12月30日~2026年3月5日9:00~16:00、最終受付・15:30(予定) ●TEL/0123-27-2121 ●駐車場/あり
恵庭市
グルメ
買う
⑪
燻製キッチン KEMUMAKI・KUN(ケムマキ・クン)
恵庭ICから車で
約10分
かぐわしき燻製の世界へようこそ、おつまみ・夜食・旅のお供に
元パティシエの店主が作る燻製と、燻製を使った総菜などを販売。自ら商品開発し、おいしいと思ったものだけを提供している。おすすめは店頭販売限定の「スモークちくわのエクレア」。燻製したちくわの中にクリームチーズを加え、燻製カシューナッツをトッピングした、今まで味わったことのないチーちくをお試しあれ。
●場所/恵庭市栄恵町1-2 レジデンスアルファ1階-C ●休業日/月・火曜 ●営業時間/11:30~19:00、日曜11:30~18:00、飲食予約制(1テーブル4人) ●TEL/0123-25-1122 ●駐車場/あり
特典
画面提示でお買い上げの場合、会計から5%引き(1人)
●場所/恵庭市栄恵町1-2 レジデンスアルファ1階-C ●休業日/月・火曜 ●営業時間/11:30~19:00、日曜11:30~18:00、飲食予約制(1テーブル4人) ●TEL/0123-25-1122 ●駐車場/あり
美唄市
買う
⑫
美唄長栄堂(ちょうえいどう)
美唄ICから車で
約10分
創業112年の老舗菓子店、クルミを使った銘菓を味わって
美唄市とともに歩み続けて112年の老舗。かつて美唄市は菓子用クルミの栽培が盛んだったことから、クルミを使った商品が自慢。「びばいくるみ餅」は餅の上にも美唄産のクルミを贅沢にのせ、メープルのような甘い香りを感じられる銘菓だ。また、東京の有名フレンチでパティシエ修業をした4代目店主が作る洋菓子も見逃せない。
●場所/美唄市大通東1条南1丁目1-27 ●休業日/火曜(ほか不定休あり・SNSにて告知) ●営業時間/9:00~18:00 ●TEL/0126-63-2011 ●駐車場/あり
特典
画面提示で1500円(税込)以上お買い上げの場合、10%引き(1人)
砂川市
グルメ
⑭
カフェ 笑飛巣(えびす)
奈井江砂川ICから車で
約10分
砂川のご当地グルメ、圧巻のポークチャップ
砂川市がご当地グルメとして推すポークチャップを味わうなら、同店がおすすめ。鉄板にのせて出される肉は、なんと600g! 圧巻のビジュアルだが、やわらかくて脂身もおいしく、あっさりめのソースで意外といけちゃったという人が多い。それでも心配な人はメインを1つ注文し、ライス・サラダ・スープが2つずつ付くペアセットでシェアもできる。(右下写真:駐車場は店舗正面のほか、裏にもある)
●場所/砂川市東7条南8丁目1-10 ●休業日/水曜・第3火曜 ●営業時間/11:00~17:00(L.O.16:30) ●TEL/0125-74-5868 ●駐車場/あり
特典
画面提示でポークチャップご注文の場合、シフォンケーキ(プ レーン味・紅茶味のいずれか)プレゼント(1人)
当別町
温泉
⑮
ふとみ銘泉 万葉の湯
伏古ICから車で
約30分
最上の開放感の中、美肌の湯を満喫しよう
優れた効能で全道的に高い評価を受けている天然温泉。炭酸水素ナトリウムを豊富に含む湯は、不要な角質や毛穴の汚れを取り除くせっけんに似た作用があり、体が清潔になることから「美肌の湯」といわれる。眼前に雄大な石狩平野が広がる露天風呂の開放感は格別だ。広々とした無料のリラックスルームや読書処もうれしい。(右下写真:上質のリラクゼーションを体感して)
●場所/当別町太美町1695 ●休業日/無休 ●営業時間/10:00~24:00、6:00~9:00 ●料金/大人(中学生~59歳)1600円、シニア(60歳~)1550円、子ども(小学生)660円、3歳以上の幼児220円※いずれも入浴料・浴衣・バスタオル・タオル・館内利用料金のセット割引料金 ●TEL/0133-26-2130 ●駐車場/あり
特典
画面提示で入館の場合、通常大人入館料より300円引き(3人まで)
●場所/当別町太美町1695 ●休業日/無休 ●営業時間/10:00~24:00、6:00~9:00 ●料金/大人(中学生~59歳)1600円、シニア(60歳~)1550円、子ども(小学生)660円、3歳以上の幼児220円※いずれも入浴料・浴衣・バスタオル・タオル・館内利用料金のセット割引料金 ●TEL/0133-26-2130 ●駐車場/あり
札幌市
グルメ
⑯
GELATERIA SAKURA ジェラテリア サクラ)
札幌西ICから車で
約30分
幸せな牛のミルクから作ったおいしいジェラート
天塩町の宇野牧場で昼夜放牧され、自由にのびのびと育った幸せな乳牛たちから搾る「グラスフェッドミルク」100%で作ったジェラートやソフトクリームを販売。牛乳が苦手な人でも、そのおいしさにきっとびっくりするはず。ジェラートのフレーバーはミルク系やソルベ系など種類が豊富。迷ったらダブルで注文しよう。(右下写真:おしゃれな店内にはイートインスペースあり)
●場所/札幌市南区川沿1条6丁目1-62 ●休業日/無休 ●営業時間/11:00~19:00 ●TEL/090-2877-1787 ●駐車場/あり
特典
画面提示でジェラートシングルご注文の場合、ダブルに変更(1人)
積丹町
グルメ
⑳
お食事処 純の店
余市ICから車で
約40分
旬にこだわった絶品料理、これからの時季はアワビを!
四季折々の魚介が豊富に味わえる積丹で、その時季一番の料理を堪能できるのがこちらの店。鮮度抜群の海鮮丼のほか、10月~12月にかけては旬の「あわび入り天丼」もぜひ味わいたい一品だ。アットホームな雰囲気の店内は家族連れにもうれしい。名物「積丹ザンギ」や各種定食、お子様ランチなど、魚介以外のメニューも豊富。(右下写真:ウニやアワビの季節以外も営業中)
●場所/積丹町美国町船澗42-20 ●休業日/月曜 ●営業時間/11:00~19:00(L.O.18:30)、日曜11:00~18:00(L.O.17:30) ●TEL/0135-44-3229 ●駐車場/あり
特典
画面提示で積丹ザンギご注文の場合は1個追加、またはお食事の場合は一品料理サービス(1人)
●場所/積丹町美国町船澗42-20 ●休業日/月曜 ●営業時間/11:00~19:00(L.O.18:30)、日曜11:00~18:00(L.O.17:30) ●TEL/0135-44-3229 ●駐車場/あり
富良野市
グルメ
②
雪のドーナツ
北の峰ICから車で
約5分
無添加ドーナツとコーヒー、週末だけの優しい味わい
富良野市にある、手作り無添加にこだわるドーナツ店。道産小麦粉で作るふんわり優しい甘さのドーナツと、フェアトレードコーヒーが一緒に楽しめるのが魅力だ。ドライブ途中に立ち寄り、体に優しいおやつとコーヒーでほっとひと息つける。土・日・祝日のみ営業。
●場所/富良野市下御料1990 ●休業日/月~金曜 ●営業時間/10:00~16:00 ●TEL/なし ●駐車場/あり
特典
画面提示でドーナツ1000円以上お買い上げの場合、コーヒー1杯サービス(1人)
富良野市
グルメ
③
てうちラーメン いよ丸水産
富良野ICから車で
約5分
自家製“てうち”麺と海鮮の旨み、鮮度抜群、極上だし香る一杯
富良野産小麦粉と「さくらたまご」を贅沢に使った自家製“てうち”麺が自慢のラーメン店。漁師直営だから鮮度にこだわった海産物をたっぷり使用。凝縮した海の旨みが味わえるだしは、日高昆布とオオズワイガニを合わせる。風味豊かなスープともちもちの麺が絶妙に絡み、一口ごとに幸せを感じる一杯を提供している。
●場所/富良野市日の出町11-5 ●休業日/第2・4金曜 ●営業時間/11:00~21:00 ●TEL/080-7859-1380 ●駐車場/あり
特典
画面提示でラーメンご注文の場合、モヤシまたはネギ増量(1人)
美瑛町
グルメ
⑥
Potato&Co. (ポテトアンドコー)
旭川北ICから車で
約40分
揚げたてが味わえる、ジャガイモの手洗いから仕込む専門店
美瑛の大自然と広大な畑が育んだジャガイモ「BieiPotato」を使った、フライドポテト専門店。泥付きのジャガイモを一つ一つ丁寧に手洗いし、注文ごとに揚げたてを提供している。外はカリッと、中はホクホクの食感が楽しめるのが魅力。20種類以上あるディップソースの中から、好みの味を探すのも楽しい。
●場所/美瑛町本町1丁目7-1 ●休業日/火曜 ●営業時間/11:00~17:30 ●TEL/070-8468-6002 ●駐車場/なし(店舗隣に公共無料駐車場あり)
特典
画面提示でご注文の場合、ディップソース一つ無料(1人)
旭川市
グルメ
⑩
三日月スタンド
旭川鷹栖ICから車で
約20分
3種の生乳をブレンド、ふわふわソフトが絶品
江丹別の伊勢ファーム製ソフトクリームミックスを使用し、イタリアのカルピジャーニ社製マシンで抽出したソフトクリームは、あっさりしながらふわふわの食感。原料の生乳はホルスタイン種、ジャージー種、ブラウンスイス種の3種をブレンドし、ミルクの豊かな風味をダイレクトに味わえるのが魅力だ。
●場所/旭川市3条通22丁目1973 西谷ビル ●休業日/月曜(祝日の場合は翌日休み) ●営業時間/火~土曜10:00~19:00ごろ、日曜・祝日10:00~16:00ごろ ●TEL/0166-35-1510 (らーめん三日月と共通) ●駐車場/あり
特典
画面提示でソフトクリームご注文の場合、100円トッピング サービス(1人まで)
●場所/旭川市3条通22丁目1973 西谷ビル ●休業日/月曜(祝日の場合は翌日休み) ●営業時間/火~土曜10:00~19:00ごろ、日曜・祝日10:00~16:00ごろ ●TEL/0166-35-1510 (らーめん三日月と共通) ●駐車場/あり
清水町
買う
①
石窯パン工房 みしなベーカリー
十勝清水ICから車で
約20分
あの「とんかつのみしな」がおしゃれなパン屋をオープン
十勝の老舗「とんかつのみしな」が、店舗の隣にオープンしたパン屋さん。ハード系から菓子パン、総菜パンまで、清水町産の小麦粉「はるきらり」をはじめ地元の食材を使い、桜島溶岩窯で焼き上げたおしゃれなパンが並ぶ。「とんかつのみしな」のヒレカツやカレーを味わえる「ヒレカツカレーパン」は、味もボリュームも満点。(商品写真:ヒレカツカレーパンとヒレカツミートパン(右下)」)
●場所/清水町御影南1線57-43 ●休業日/月曜(祝日の場合は営業) ●営業時間/10:30~17:00(パンがなくなり次第終了) ●TEL/090-4874-5552 ●駐車場/あり
特典
画面提示でお買い上げの場合、会計から20%引き(1人)
●場所/清水町御影南1線57-43 ●休業日/月曜(祝日の場合は営業) ●営業時間/10:30~17:00(パンがなくなり次第終了) ●TEL/090-4874-5552 ●駐車場/あり
帯広市
グルメ
買う
④
さかき屋製菓
芽室帯広ICから車で
約10分
こだわり抜いて作る和菓子、お茶請けにもおみやげにも
スイーツのまち帯広で、市民の舌を満足させる和菓子店。もち米のコシやのび、味にこだわり、日本中のおいしい素材を集めて大福や餅を作る。「黒糖まんじゅう」がベストセラーだが、大きな団子にあんがたっぷりのった「串団子」も大人気。あんは定番の味のほか、桜やずんだ、コーヒーなどがあり、カラフルでおみやげにも喜ばれる。(右下写真:白樺通り沿いにある昔ながらの和菓子屋さん)
●場所/帯広市西22条南2丁目21-7 ●休業日/火曜 ●営業時間/10:00~18:00 ●TEL/0155-33-6517 ●駐車場/あり
特典
画面提示で串団子5本以上お買い上げの場合、1本プレゼント(正油・こしあん・ごまあんの中から)
帯広市
グルメ
⑤
鶏の伊藤
帯広川西ICから車で
約20分
安くておいしい鶏料理の数々、量が多いので注文は要注意!
「おいしい料理をおなかいっぱい」がモットーの帯広の有名店。バラエティに富んだ鶏料理はボリューム満点でリーズナブル。おすすめはご飯の上に鶏そぼろとムネ肉のスライスがたっぷりのった「鶏めし丼」。ザンギもやわらかくてジューシーだ。アンティーク調の店内は個室が多く落ち着ける。黒電話で注文するスタイルが楽しい。(右下写真:時間をかけて店主が手造りした趣ある店舗)
●場所/帯広市西5条南28丁目2-8 ●休業日/水曜(祝日の場合は営業) ●営業時間/11:00~22:00(L.O.21:30) ●TEL/0155-22-3076 ●駐車場/あり
特典
画面提示でお食事の場合、ソフトドリンク1杯サービス(1人)
●場所/帯広市西5条南28丁目2-8 ●休業日/水曜(祝日の場合は営業) ●営業時間/11:00~22:00(L.O.21:30) ●TEL/0155-22-3076 ●駐車場/あり
帯広市
買う
⑥
たいやき工房 本店
帯広川西ICから車で
約20分
十勝産にこだわったたいやき、ドライブ途中のおやつに!
帯広で有名なたいやき屋さん。素材は小麦粉、小豆、卵、砂糖、さらに水まで十勝産にこだわった、まさに十勝産のたいやき。薄皮の生地がカリッとした食感でおいしく、焼きたてのアツアツを店の前ですぐに頬張る客も少なくない。粒あん、クリーム、チーズのほかに月替わりの限定や期間限定の味も登場する。
●場所/帯広市東3条南8丁目1 ●休業日/不定休 ●営業時間/10:00~17:00 ●TEL/0155-24-2522 ●駐車場/なし
特典
画面提示でたいやき2個以上お買い上げの場合、1個プレゼント(粒あん・クリーム・チーズの中から)
音更町
温泉
⑦
SPA KOHAKU(スパ コハク)(道の駅 ガーデンスパ十勝川温泉内)
池田ICから車で
約20分
家族でもカップルでも一緒に、水着で楽しむモール温泉
「道の駅 ガーデンスパ十勝川温泉」内にある温泉プール。水着か湯浴み着を着用するので、家族でもカップルでも一緒に楽しめるのが魅力。内湯、外湯はもちろん、ミストサウナまですべてモール温泉を利用。バスタオル、湯浴み着、浮き輪がレンタルできるので手ぶらでもOK。子ども連れにやさしいサービスがあるのもうれしい。
●場所/音更町十勝川温泉北14丁目1 ●休業日/5~10月第2火曜、8月第4火曜、11~4月火曜 ●営業時間/5~10月・月~木曜9:00~19:00・金~日曜・祝日9:00~21:00、11~4月9:00~19:00(イベント開催時は21:00)※最終受付各1時間前 ●料金/13歳以上1500円、4~12歳600円、3歳以下無料 ●TEL/0155-46-2447 ●駐車場/あり
特典
画面提示で入館の場合、13歳以上1500円→1300円、4~12歳600円→500円(グループ全員)
●場所/音更町十勝川温泉北14丁目1 ●休業日/5~10月第2火曜、8月第4火曜、11~4月火曜 ●営業時間/5~10月・月~木曜9:00~19:00・金~日曜・祝日9:00~21:00、11~4月9:00~19:00(イベント開催時は21:00)※最終受付各1時間前 ●料金/13歳以上1500円、4~12歳600円、3歳以下無料 ●TEL/0155-46-2447 ●駐車場/あり
釧路市
グルメ
⑧
魚一(うおっち) らーめん工房
釧路東ICから車で
約20分
厚岸の海の幸の贅沢ラーメン、自家製の魚醤が味の決め手
釧路丹頂市場の中にある有名ラーメン店。地場産自家製の魚醤がスープの味の決め手。魚介の旨みが濃厚ながら臭みのない絶品スープに、プリプリのカキが7個も入った「牡蠣ラーメン」が看板メニュー。厚岸の海の幸を贅沢に味わい尽くそう。ラーメンはすべてあっさり味とこってり味、細麺・太麺が選べるやさしさもうれしい。(右下写真:自家製の魚醤は瓶詰めされ店頭で購入できる)
●場所/釧路市幸町13丁目1 釧路丹頂市場内 ●休業日/水曜 ●営業時間/9:00~スープがなくなり次第終了 ●TEL/0154-23-4541 ●駐車場/あり
特典
画面提示でラーメン注文の場合、チャーシューまたは温泉玉子をサービス(5人まで)
釧路市
グルメ
⑩
Northern Restaurant Porker(ノーザンレストランポーカー)
釧路東ICから車で
約20分
道東の恵みをおしゃれに楽しむ、厚岸ウイスキーが飲める店
「北海道はまなかほえいとん」が味わえる。さっぱりとジューシーな肉のおいしさと、脂のやさしい甘みが特徴の浜中町産ブランド豚を召し上がれ。同店のおすすめは、やわらかい肩ロースにオリジナルのソースをかけた「ポークチャップステーキ」。道東の食材を使ったメニューも豊富なので、厚岸ウイスキーとともに楽しんで。(右下料理写真:自慢の一品「ポークチャップステーキ」)
●場所/釧路市栄町3丁目2 ●休業日/日曜・祝日 ●営業時間/17:00~23:00(L.O.料理22:00、ドリンク22:30)、金・土曜17:00~24:00(L.O.料理23:00、ドリンク23:30) ●TEL/050-5593-9577 ●駐車場/なし(近隣にコインパーキングあり)
特典
画面提示でお食事の場合、会計から1000円引き(1人)
●場所/釧路市栄町3丁目2 ●休業日/日曜・祝日 ●営業時間/17:00~23:00(L.O.料理22:00、ドリンク22:30)、金・土曜17:00~24:00(L.O.料理23:00、ドリンク23:30) ●TEL/050-5593-9577 ●駐車場/なし(近隣にコインパーキングあり)
網走市
グルメ
⑰
アルカディア
女満別空港ICから車で
約30分
網走産の豊富な食材を洋食で、JR網走駅前で利便性も良い
網走産の食材をメインに使った洋食を楽しめるレストラン。パスタやオムライス、フルコースまで一品一品丁寧に作られ、盛り付けもおしゃれに提供する。「生ウニとイバラ蟹のパスタ」はウニバターを仕上げに使い、トッピングされた生ウニとイバラガニが風味豊かな人気の一皿。窓の大きな明るい店舗は駅前に位置し入りやすい。
●場所/網走市新町2丁目3-1 ●休業日/火曜・第3週水曜 ●営業時間/11:00~14:30(L.O.14:00)、17:00~20:30(L.O.20:00) ●TEL/0152-44-2152 ●駐車場/あり
特典
画面提示でお食事の場合、食後のアイスクリームサービス(1人)
●場所/網走市新町2丁目3-1 ●休業日/火曜・第3週水曜 ●営業時間/11:00~14:30(L.O.14:00)、17:00~20:30(L.O.20:00) ●TEL/0152-44-2152 ●駐車場/あり